お子様連れでの施術が心配な方へ
女性のための整体院LuLucareでは、お母様はもちろんお子様にもリラックスしてお過ごしいただけることを心がけています。
・ お子様の年齢(月齢)や個性に合わせてレイアウトを変更し、4種類のスタイルで対応させていただいております。
※下記をご参照ください。
・時間の許す限りとはなりますが、施術を中断してオムツ替えや授乳などのお世話をしていただいても大丈夫です。(基本的に、その分の延長料金はいただきません)。
※緊急事態宣言中は接触時間の短縮を図るため、お世話の時間も施術時間内とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
・泣き止まない時や、ぐずりがおさまらない時は、一緒にあやすなどのサポートをさせていただきます。
お子様連れのレイアウト
お子様連れでの4つの施術スタイルをご紹介します!
ご希望のスタイルがありましたら、ご予約時にお申し付けください。
ご要望がない場合は、月齢に合わせてこちらでご用意させていただきます☺
新生児~2ヵ月ごろの赤ちゃんに♪
施術台の横にお昼寝布団をご用意するスタイル
まだ動きも少なく寝ている時間が長いお子様には、こちらのレイアウトが可能です。
施術台での施術を受けられるので、赤ちゃんが寝ている時間はご自身の施術に集中することができます。近くでお子様の様子を見られるので安心です。
あらゆる時期の赤ちゃんにおすすめ♪
添い寝で安心スタイル
ママのことが分かるようになってくる時期からは、添い寝での施術がおすすめです。同じ目線にママがいることで、お子様もリラックスしてお過ごしいただけることが多いです。
※施術台が部屋の隅に置いてあります。
あらゆる時期のお子様におすすめ♪
フリースペースで自由に遊べるスタイル
ジョイントマットやバンボをご用意しております。
お子様の好きなペースで遊んでお過ごしいただけます。
おもちゃは今後増やしていく予定ですが、まだ少ない状態ですので是非お気に入りのおもちゃをお持ちください☺
※危険な物は手が届かないようにしておりますが、一緒にご確認いただくようお願い致します。
ひとりで安定してお座りができるお子様におすすめ♪
YouTubeやAmazonプライムを見てのんびり過ごすスタイル
お1人でアニメなどの動画を見てお待ちいただけるお子様向けに、YouTubeやAmazonプライムビデオが見られるタブレットをご用意しております。
お子様でも座りやすいソファーがありますので、おくつろぎになってお待ちいただけます。
Q 何ヵ月から連れていけますか?
A 1ヵ月検診で母子ともに問題が指摘されなかければ検診終了後からお越しいただけます。
(お母様におかれましては、医師の許可があれば1ヵ月検診前でも施術可能です。)
Q どれくらいの年齢の子が来ていますか?
A 2ヵ月から年長さんまでのお子様が多い印象です。
Q ベビーカーで行けますか?
A ベビーカーでお越しいただけます。
ベビーカーは玄関口にたたんで置いていただくようお願い致します。
お子様連れでの施術はご不安な点も多々あるかと思います。
気になる点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください☺