Lulucare代表

 

中村 ゆうこ Yuko  Nakamura 

 

 

セラピスト

理学療法士

呼吸療法認定士

 

日本理学療法士協会会員

日本手技療法協会会員

産後リハビリテーション研究会会員

福祉住環境コーディネーター2級

 

9月生まれ おとめ座 

血液型はO型 動物占いはゾウ

 

 好きなこと

読書、季節を感じる行事、プチアウトドアでのんびり過ごす、旅行の計画、映像鑑賞

 

苦手なこと

激しい運動、爬虫類や昆虫全般、絶叫系やホラー系のアトラクション

 

性格

穏やか、マイペース、直感型

 

病院勤務時の施術実績

脳卒中(脳梗塞、脳出血など)、整形外科疾患(骨折など)、心疾患(心不全など)、呼吸器疾患(慢性呼吸器疾患など)

ICUなどの超急性期~介護施設でのリハビリテーション

はじめまして。女性のための整体院LuLucareルルケアの代表を務める中村ゆうこです。

理学療法士として10年以上臨床で働いたのち、2019年9月に女性専門の整体院をオープンしました。

 

趣味は読書やプチアウトドア、旅行などなど。旅行は国内旅行の方が好きで、いつか47都道府県を制覇できたらと思っています。

 

性格は基本的にはおだやかではありますが、自分のやりたいことや好きなことに対しては、一度スイッチが入ると猪突猛進になりがちです。

 

新人時代は、勉強会が多い職場であったにも関わらず土日にも研修や勉強会に参加するなど、ひたすら走り続けていました。

現在は、2児の母にもなり年齢的な面からも、少しペースダウンをして、ゆったりと活動をさせていただいています。 

理学療法士を目指したきっかけ

 

中学生の頃に、祖父が介護を受ける場面に遭遇したときに見守ることしかできなかった自分が歯がゆく、将来は身近な人を助けられるようになりたいと思ったことがきっかけです。

 

理学療法士になるために専門学校の夜間部に通い、日中はアルバイトをして夕方から21:00は学校で授業という毎日を送っていました。

 

よくこんな生活をしていたなと思いますが、大変ながらも充実した生活を送ることができ、何とか国家資格試験にも合格することができました。

新人時代

 

私が就職した医療グループは、急性期病院だけでなくリハビリテーションを専門とした回復期病院や介護施設にも配属があり、様々な疾患の方のリハビリテーションに携わる機会をいただきました。

 

勉強家が多い職場だったため、週に2~3回の科内勉強会に加え、実技練習も積極的に行うことができる環境でした。

 

新人時代は先輩とのスキルの差を感じることばかりで、悔しさから同期や先輩の体を借りて、ひたすら実技練習を繰り返していました。

 

担当させていただいた患者様方との経験や同期や先輩方との実技練習、勉強会で得た知識は今の自分を支える大きな財産となっています。当時お世話になった方々への感謝は計り知れません。 

退職そして整体院開業

 

妊娠出産を機に大きく体調を崩してしまい、大好きだったリハビリテーションの仕事を辞めることになりました。

 

産後も続いた体調の悪さは明確な原因が分からず、病院へ行っても症状は解決できませんでした。今までは少しくらい無茶をしても平気な身体だったため、体調を気にしながら過ごすことに慣れない毎日を過ごしていました。

 

そんな体調が悪い時期に救いとなっていたのが、時々お願いしていた指圧でした。

 

おそらく妊娠出産に伴うホルモン変化が大きなダメージとなり不調が長引いていたことに加え、肩回りや脊柱、骨盤周りなど全身がガチガチに凝っていたことも不調の原因だったようで、指圧を受けたあとは、体も心も軽くなっている自分がいました。

 

カラダのケアで症状が軽くなると心も軽くなるという、今までの自分では知り得なかった経験をすることができました。

 

この経験を機に、今までの知識や技術が、自分のように原因のはっきりしない症状に悩んでいる方々のお役に立てるかもしれないと考えるようになったのでした。 

ルルケア開業

 

開業する場所を探していたところ、偶然見つけたのが現在お部屋をお借りしているからだすまいる本舗さんでした。ありがたいことに、実際にお部屋を見学させていただいてから、即決できるほど、ご縁を感じるお部屋でした。

 

そして2019年9月に開業し、開業半年も経たずに新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されるなど、向かい風の中でもたくさんの方にご利用いただくことができました。

 

ルルケアで施術をさせていただくなかで、今まで不調に悩まされ辛い思いをされてきた方が、施術後のお身体の変化に驚き、明るい表情でお帰りになる様子を見ると、本当にこの仕事を初めてよかったなと幸せを感じます。

 

 

これからも施術を通じ、来ていただいた皆さんの人生がより豊かになるお手伝いができるよう精進してまいります。