とりあえず 70分
ベーシック整体 ¥9500
【こんな方におすすめ】
・初めてなので施術を試したい方
・他の病院や治療院では治らなかった方
・気になる症状がある方
・定期的にケアをしてほしい方
・疲れが溜まっているのでリセットしたい方
じっくり 90分
プレミアム整体 ¥12000
【こんな方におすすめ】
・症状が重たいので、しっかり時間をかけて診てほしい
・より長く診てほしい
・前回から施術間隔がかなり開いてしまった
・1回の施術で、より効果を実感したい
・少し贅沢したい
とことん 120分
スペシャル整体 ¥16000
【こんな方におすすめ】
・通院することが難しい方
・1回の改善幅を大きくしたい方
・時間をかけてリラックスしたい方
・自分へのご褒美に
【確認事項】
・初回には施術に加えてカウンセリングの時間も含まれます。トータルで1時間半~2時間程度お時間を頂戴しております。
・お身体の状態によって施術時間が前後する場合がございます。
・長い時間施術をすることが、お身体にとって良くないと判断した場合は、早めに施術を終える可能性もございます。
・健康保険は使えませんので、料金をご確認の上、ご予約をお願い致します。
・男性の方は、ご利用者様の配偶者様のみとさせていただいております。
また男性施術料500円を別途頂戴しておりますので、ご了承ください。
通いやすい料金システム
1回でも十分な効果を実感していただける方がほとんどですが、お身体のベースを高めていくためには継続的なケアが必要です。そのためルルケアでは継続してご利用いただきやすいよう、再来院の間隔に応じた割引価格をご用意しております。
1週間以内の施術 |
2,500円引き (70分7,000円/90分9,500円) |
3週間以内の施術 |
2,000円引き (70分7,500円/90分10,000円) |
5週間以内の施術 |
1,500円引き (70分8,000円/90分10,500円) |
6週間以上経過後の施術 | 通常料金(70分9,500円/90分12,000円) |
LuLucareのメインメニューは、症状へのアプローチがメインになるため、オプションメニューではメインメニューでは手が届かないハンドやフットの集中ケアを行います。根本原因ではないものの手足が硬い方は多いため、オプションメニューを追加することで、より深いリラクゼーションを体験していただける施術内容となっています。
ドライハンドケア
手首に症状が出ている人はもちろん、肩こりや頭痛のある人、子育てや介護で手の負担が大きい人におススメのオプションメニューです。
手の開閉がスムーズになるほか、リラクゼーション効果も期待できます。
ドライフットケア
脚のむくみやだるさを感じている人や冷え性の人、立ち仕事が多い人におススメのオプションメニューです。
足先の血の巡りが良くなりポカポカした感覚や足を軽く感じる方が多くいらっしゃいます。
ドライヘッドケア
メインメニューでもヘッドケアを行いますが、更に深いリラクゼーションをお求めの方や、肩こり・頭痛・眼精疲労などが酷い方におススメのオプションメニューです。
疲れている方ほど、ドライヘッドケアでいつの間にか深い眠りに落ちていきます。
オプションメニューは一律料金となります。
10分 1,500円 / 20分 3,000円
キャンセルポリシー
キャンセルは分かった時点でLINE公式アカウントまでメッセージをお願い致します。
直前のキャンセルが続く場合は、以降のご予約をお断りさせていただくこともございます。
15分以上遅刻された場合は、原則として施術時間の延長を行いません。
料金も本来の施術料金となりますので、お時間にはお気を付けいただくようお願い申し上げます。
お支払い方法について
現金払いのほかQRコード決済(pay pay、LINEPay、d払い、メルPay、FAMIPayなど)をご利用いただけます。
健康保険について
当院を含め、整体院では健康保険は使えません。
健康保険が利用できるのは、病院や整骨院などになります。
保険が利用できる方が1回の利用料が安くなることから、病院や整骨院などを選ぶ人が多くいますが、実はそれぞれにメリット・デメリットがあります。
現在の自分の症状にはどこが良いのかをしっかり把握して選ぶことは、症状改善への近道です。
LuLucareと保険の使える病院、整骨院を比較して、それぞれの特徴をご紹介します。
病院であれば医師の診断やレントゲン、投薬などのメリットもあり、費用を安く抑えられます。
しかし、医師の指示の下での施術となるため、医師が施術不要と判断した場合、リハビリテーションなどの施術を受けることはできません。そのため、疾患名のつかない肩こりや腰痛などの症状には対応しきれないことが多いのが現状です。
整骨院や接骨院も保険診療により費用を安く抑えられますが、保険診療の不正請求が問題になっており、肩こりなどの症状では保険診療の対象外となることがあります。保険診療で施術を受けた場合にも施術内容について問い合わせがくるケースもあるなど、以前よりも厳しい目が向けられています。そのため、整骨院や接骨院での保険診療が認めらていない症状に対しては整体院と同様に自由診療での施術となります。
整体院の場合は、施術の自由度が高いため自分に合ったオーダーメイドの施術をしてもらえることが多いですが、施術者の技術力によって施術効果が大きく異なります。また、費用が高い傾向にあることに加え、無資格者でも開業できる点は施術を受けるにあたり不安な点と言えます。
どの施設に対しても言えることですが、施術者によって施術効果は大きく異なります。
同じ人でも施術者が変われば、発揮できる能力の限界値が変わるケースも珍しくありません。
その差を生むのは資格の有無ではなく、施術者の知識や技術および経験、そして熱意です。
施設そのものの雰囲気や考え方はもちろん大切ですが、資格の有無にかかわらず、勉強をしている人や経験豊富な人、施術に対する熱意がある人など、自分に合ったセラピストを見つけていくことが重要です。
今は多くの施設がホームページを持っているため、しっかりと情報を精査し、カラダを任せるに値する信頼できる施設か判断していただくことをおススメします。
分からないときは、まずはLuLucareにお越しいただければ幸いです。