LuLucareの感染対策

 

当院では皆様に安心してご利用いただけるよう、 下記のとおり新型コロナウイルス感染防止対策を策定いたしました。

 

お手数をお掛けすることもございますが、お客様・スタッフ双方の安心安全を優先させる対策となりますことを、何卒ご理解ご協力いただけますようお願い申し上げます。

 

【ご来院時のお願い

  

〇ご来院時にはマスクの着用をお願い致します。

 

室内に消毒アルコールを置いていますので、ご来店になりましたら手指消毒をお願いします。

 

下記に該当する方は、来院をご遠慮ください

・37°C以上の発熱をしている方、咳を継続的にしている方

・強い倦怠感や息苦しさのある方

・海外から帰国して3週間以内の方及び帰国3週間以内の方との接触が3週間以内にあった方

・ご家族や身の周りの方が37℃以上の発熱及び咳を継続的にしている方

・3週間以内に感染者が出た場所に出入りをしていた方

 

【当院で行う感染防止対策】 

 

スタッフは常時マスクを着用し、施術をさせていただきます。

 

〇利用者様につきましてもルルケアで用意したマスクをご利用いただく場合がございますので、ご了承ください。

 

〇可能なかぎり、向かい合う立ち位置を取らないようにカウンセリング・施術を進めさせていただきます。

 

〇出勤前に体温チェックをし、スタッフの体温が37℃以上の場合は予約を変更させていただく場合がございます。

 

ご予約時間直前まで窓を開けて換気を行い、施術中も換気をさせていただきます。

 

〇スタッフの手洗い・手指消毒を徹底します。

 

〇お客様が触れる箇所をお客様毎に消毒します。

 

〇お客様ごとに新型コロナウイルスへの効果が証明されている洗剤や消毒液で掃除を行います。

 

〇タオルシーツ・枕カバー・着替えなど肌が直接触れる布製品は、新型コロナウイルスへの効果が証明されている洗剤を使用し、全自動乾燥機による洗濯及び熱処理を行います。

 

〇お客様毎に洗濯済みのユニフォームに着替えて施術を行います。

 

〇換気扇を設置し、可能な限り常時換気を行います。

 

〇換気効率の良い室内レイアウトに変更しております。

・人の居場所から10m2(6畳)程度の範囲内に空気清浄機を設置しています。

空気のよどみを発生させないように、外気を取り入れる風向きと空気清浄機の 風向きを可能な限り一致させています。

・空気清浄機は、新型コロナウイルスの減少効果も実証されているプラズマクラスター搭載の空気清浄機を室内に設置しています。

・厚生労働省が推奨するHEPAフィルタによるろ過式かつ、風量が毎分5㎥程 度以上のものを使用しています。  

 

〇室内の湿度が低くならないよう加熱式加湿器を導入しています。

・居室の温度および相対湿度を18℃以上かつ40%以上に維持できるよう加湿器を使用します。

・雑菌を含まない、きれいな蒸気を出せる加熱式加湿器を使用しています。

 

〇二酸化炭素濃度計で二酸化炭素濃度を常時モニタリングしています。

・室内の二酸化炭素濃度が1000ppmを超えていないかを確認しながら施術を行い、適時換気を行います。

厚生労働省推奨するNDIR方式の酸素濃度計を使用しています。

 

 

 

※下記資料などを参考に対策をしております。※

 

・冬場における「換気の悪い密閉空間」を 改善するための換気の方法|厚生労働省<https://www.mhlw.go.jp/content/000698868.pdf>

 

・世界初、プラズマクラスター技術で、空気中に浮遊する 「新型コロナウイルス」の減少効果を実証|ニュースリリース:シャープ

<https://corporate.jp.sharp/news/200907-a.html#gmenu1>

 

・経産省/新型コロナウイルスに有効な「家庭用洗剤リスト」<https://www.ryutsuu.biz/government/m052249.html>